定期メンテナンス
毎週水曜日~
※メンテナンス中はゲームに接続することが出来ません
日頃より『ファンタシースターオンライン2』(以下『PSO2』)を応援してくださる皆様に『PSO2』の画像や動画を、皆様のホームページなどに公開する上で守っていただくべきルールをお知らせいたします。
『PSO2』の著作物をご利用になる上では、本ガイドラインとあわせて、「『ファンタシースターオンライン2』利用規約」(以下、「利用規約」)をよくお読みになった上で、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
『PSO2』で使用している著作物(画像、データ、音声、テキスト等)の一切の権利は、株式会社セガゲームスが保有しております。
本ガイドラインや利用規約を守っていただけない場合、利用規約違反、または著作権違反となることがございますので、あらかじめご注意ください。
『PSO2』に関する文章・画像・動画は、個人用かつ非営利目的のホームページ(Webサイト、ブログ、SNS、画像・動画投稿サイト、掲示板などのサービスを対象とします)において公開することを許可します。
上記ホームページ等の著作物の利用範囲において、法令に反する情報、公序良俗に反する情報、株式会社セガゲームスの製品・サービスのイメージを損なうような情報を掲載してはならないものとします。
スクリーンショットを公開するにあたり、全ての画像内、または画像の直下に以下の権利表記を記載ください。
(C)SEGA
また、可能な範囲内で画像が掲載されるページ内に、公式サイトのリンクを明記してください。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
スクリーンショットの加工・改変(他の画像との組み合わせ、画像の拡大、縮小、解像度変更、トリミング(切り出し処理)等)は、第三者の権利を侵害する内容を含めないことを条件に許可します。
※ゲーム内での撮影機能を利用すると、以下権利表記が自動的に含まれたスクリーンショットが撮影されます。トリミングをされない場合はそのままご利用いただけます。
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2
ただし、Nintendo Switch™向け『PSO2 クラウド』において、Nintendo Switch™本体の撮影機能を利用して撮影された画像や動画には権利表記が含まれませんが、同様に公開いただくことができます。
その場合、可能な範囲内で権利表記の明記をお願いいたします。
また、キャラクターネーム、チャットログ等のインターフェースを消した状態で、スクリーンショットを撮影する機能もありますので、ご利用ください。
※ここで言う動画とは、動画配信サイトやブログ等に投稿される動画および、リアルタイムの動画配信(いわゆる「実況動画」等)どちらも含みます。
動画を公開するにあたっては、動画内の前後それぞれ2秒間以上の以下権利表記を含めていただく、または動画の説明文内に以下権利表記を記載ください。
(C)SEGA
また、動画の説明文に、公式サイトのリンクを明記してください。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
動画の加工・改変(他の動画や音楽との組み合わせ、再生速度の変更等)は、第三者の権利を侵害する内容を含めないことを条件に許可します。
リアルタイムの動画配信については、動画の説明文内に、権利表記と公式サイトへのリンクを記載ください。
(C)SEGA
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
なお、事前に動画に映るプレイヤーの承諾を得るなどの配慮をいただいた上で公開されることを推奨します。
スクリーンショットや動画の公開、加工・改変はお客様ご自身の責任において行うものとし、スクリーンショットや動画の公開、加工・改変によって生じた結果に対して株式会社セガゲームスおよび『PSO2』運営チームは一切の責任を負いません。
また、スクリーンショットや、動画を公開する上で、他プレイヤーのキャラクターネーム、プレイヤーIDネーム、会話ログ等が表示される場合は、可能な範囲で修正を行うか、そのプレイヤーに許可をとった上で公開することを推奨します。
なお、動画やスクリーンショットなどを撮影する際は、撮影向けのブロックで行うことを推奨します。
ファンキット素材は、株式会社セガゲームスによる所定の著作物について、提供時点の状態のまま利用されることを前提に提供されるものです。
ファンキット素材の使用にあたっては、サイズの変更、トリミング、切り抜きなどに限り行うことができます。著しい改変は行わないでください。
以上
制定
改定
改定