クエストに関する調査報告書
調査期間:2016年5月1日(日)~2017年4月30日(日)
※「クエスト受注ランキング」は2017年4月1日(土)~4月30日(日)が調査期間となります。
※「A.I.S・ライドロイド被撃墜回数」は2016年5月11日(水)~2017年4月30日(日)が調査期間となります。

調査報告も盛り上がってきたねー!
さあ、次の報告は! ズバリ!
……なんだっけ?
始まる前に、「段取りは完璧だから任せとけ!」
とか言ってたのは誰だったかな?
まったくもう。はい、これ読んで。
ちょっと忘れただけだってばー。
ふむふむ。ああ! そうだった、思い出した!
次はクエストに関して調べてきましたー!
はい、よくできました。
次は最初からメモを見ながら進行しようね。
ではクエストに関する調査報告です。
クエスト受注ランキング
フリーフィールド・アークスクエスト
| クエスト名 | 受注比率 | |
|---|---|---|
| 1位 | 森林探索 | 10.9% |
| 2位 | ザウーダン討伐 | 6.3% |
| 3位 | トレイン・ギドラン討伐 | 5.3% |
| 4位 | 白ノ領域探索 | 4.0% |
| 5位 | 龍祭壇探索 | 3.8% |
緊急クエスト
| クエスト名 | 受注比率 | |
|---|---|---|
| 1位 | 月駆ける幻創の母 | 21.3% |
| 2位 | 新世を成す幻創の造神 | 19.1% |
| 3位 | 採掘基地防衛訓練:VR | 16.6% |
| 4位 | 猛る黒曜の暴腕 | 8.8% |
| 5位 | 採掘基地防衛戦:終焉 | 5.9% |
タイムアタッククエスト
| クエスト名 | 受注比率 | |
|---|---|---|
| 1位 | 連破演習:ハルコタン | 45.0% |
| 2位 | 走破演習:ナベリウス初級 | 18.5% |
| 3位 | 走破演習:ナベリウス上級 | 9.4% |
| 4位 | 走破演習:リリーパ | 6.9% |
| 5位 | 突破演習:龍祭壇 | 6.0% |
アドバンスクエスト
| クエスト名 | 受注比率 | |
|---|---|---|
| 1位 | 特務先遣調査:市街地 | 31.6% |
| 2位 | 特務先遣調査:森林 | 15.1% |
| 3位 | 特務先遣調査:遺跡 | 9.2% |
| 4位 | 特務先遣調査:砂漠 | 8.9% |
| 5位 | 特務先遣調査:浮遊大陸 | 7.1% |
エクストリームクエスト
| クエスト名 | 受注比率 | |
|---|---|---|
| 1位 | 極限訓練:凍土と機甲 | 30.4% |
| 2位 | 極限訓練:森林と龍 | 27.6% |
| 3位 | 極限訓練:遺跡と海王 | 27.0% |
| 4位 | 独極訓練:天極と地極 | 10.3% |
| 5位 | 独極訓練:世壊の境界 | 4.7% |

全難易度フィールド別受注率

全難易度クエストタイプ別受注率

全プレイヤーの戦闘不能回数
110,460,592回
全プレイヤーの難易度別戦闘不能回数
クエスト難度:ノーマル
| クエスト名 | 戦闘不能回数 | |
|---|---|---|
| 1位 | 月駆ける幻創の母 | 169,414回 |
| 2位 | 境界を貫く双角の凶鳥 | 124,264回 |
| 3位 | 解き放たれし鋼鉄の威信 | 120,543回 |
クエスト難度:ハード
| クエスト名 | 戦闘不能回数 | |
|---|---|---|
| 1位 | 月駆ける幻創の母 | 214,069回 |
| 2位 | 境界を貫く双角の凶鳥 | 177,595回 |
| 3位 | 解き放たれし鋼鉄の威信 | 120,812回 |
クエスト難度:ベリーハード
| クエスト名 | 戦闘不能回数 | |
|---|---|---|
| 1位 | 特務先遣調査:市街地 | 545,828回 |
| 2位 | 月駆ける幻創の母 | 511,157回 |
| 3位 | 特務先遣調査:森林 | 421,615回 |
クエスト難度:スーパーハード
| クエスト名 | 戦闘不能回数 | |
|---|---|---|
| 1位 | 月駆ける幻創の母 | 2,126,872回 |
| 2位 | 世界を堕とす輪廻の徒花 | 1,159,584回 |
| 3位 | 解き放たれし鋼鉄の威信 | 957,629回 |
クエスト難度:エクストラハード
| クエスト名 | 戦闘不能回数 | |
|---|---|---|
| 1位 | 世界を堕とす輪廻の徒花 | 13,961,316回 |
| 2位 | 月駆ける幻創の母 | 8,388,344回 |
| 3位 | 境界に彷徨う漆黒の騎士 | 4,808,947回 |
難易度選択不可のクエスト
| クエスト名 | 戦闘不能回数 | |
|---|---|---|
| 1位 | 壊世調査:アムドゥスキア | 4,714,080回 |
| 2位 | MISSION:始動 | 2,562,456回 |
| 3位 | 独極訓練:天極と地極 | 2,303,065回 |
A.I.S・ライドロイド被撃墜回数
特定クエストでのA.I.S被撃墜回数
※対象クエスト:解き放たれし鋼鉄の威信、 T:解き放たれし鋼鉄の威信
14,541,337回
特定クエストでのライドロイド被撃墜回数
※対象クエスト:月駆ける幻創の母、 T:月駆ける幻創の母
12,474,815回
クライアントオーダークリア回数ランキング
クライアントオーダーごとのクリア回数ランキング
| クライアントオーダー名 | 依頼者 | クリア回数 | |
|---|---|---|---|
| 1位 | 一意専心の力試し・I | クロト | 5,947,164回 |
| 2位 | 新たなランクで力試し | クロト | 5,514,873回 |
| 3位 | 一意専心の力試し・II | クロト | 5,510,955回 |
| 4位 | 一意専心の力試し・III | クロト | 5,306,587回 |
| 5位 | 極限訓練で力試し・I | クロト | 4,898,039回 |

依頼者ごとのクリア回数ランキング
| 依頼者 | クリア回数 | |
|---|---|---|
| 1位 | ハンス | 78,281,623回 |
| 2位 | クロト | 54,592,496回 |
| 3位 | フランカ | 53,208,101回 |
| 4位 | ラヴェール | 26,173,632回 |
| 5位 | クレシダ | 14,107,181回 |

パートナーキャラクターランキング
| パートナー名 | 呼び出し回数 | |
|---|---|---|
| 1位 | アフィン | 10,223,071回 |
| 2位 | エコー | 9,793,318回 |
| 3位 | ジェネ | 7,602,854回 |
| 4位 | マトイ | 7,387,130回 |
| 5位 | ヒツギ | 5,752,276回 |

調査コメント

まずは、クエスト受注ランキングの大発表ー!
フリーフィールド・アークスクエストは、定番の「森林探索」「ザウーダン討伐」に続くのは
今回も「トレイン・ギドラン討伐」だーっ!
続いて緊急クエストは新しく加わったばかりの「新世を成す幻創の造神」が見事2位にランクイン。
1位は僅差で「月駆ける幻創の母」となりました。
4位の「猛る黒曜の暴腕」は、クラスレベル80を目指して経験値を稼ぎたい時にいいみたい。
1位と2位はレアリティ★14のアイテムが手に入っちゃうかもしれないし!
どっちも新しいクエストだし、緊急クエストはやっぱり流行に乗ってるのが人気だねっ!
あたしも乗るしかない! このビッグヴァーダーに!
なんか違う気が……最後の爆発に巻き込まれないよう気をつけてね。
次にタイムアタッククエストのランキング。
こちらは「連破演習:ハルコタン」が前回からさらに人気を伸ばし、圧倒的な1位となりました。
わんさか湧いてくる敵を、ちぎっては投げー、ちぎっては投げ! 気持ちいいよねーっ!

エクストリームクエストは2位と3位が入れ替わりですが、上位陣は前回に続き本当に僅差でした。
そんな中、変わらず4位ながら割合を伸ばしたのは「独極訓練:天極と地極」です。
エキスパート専用ブロックに入るための条件になってる影響かな。
続いて、全難易度フィールド別受注率っ! 舌噛みそうだったけどちゃんと言えたっ!

はいはい、パティちゃんえらいえらい。こちらは前回同様森林が1位ですが、受注率は減っていて
凍土や龍祭壇、浮上施設などがそれぞれ少しずつ、受注率が上昇しているみたいです。
たぶんアレだよ。どこでもギャザリングができるようになったからね。
いろんな所でいろんなものを探して集めようー! って感じだね!
そして次はー、全難易度クエストタイプ別じゅちゅーりちゅぶべっ!? いっひゃーい!
ほら、調子に乗るから舌噛んじゃうんだよ。ゆっくり言えばいいのに。
パティちゃんは放っておいて、全難易度クエストタイプ別受注率です。
今回も1位は「フリーフィールド・アークスクエスト」でした。およそ半分なので圧巻ですね。
ほかには、今回新たに項目に加わった「レベルアップクエスト」の受注率も比較的多くなりました。
たぶん、どれも「おすすめクエスト」に加わってるからかなー?
あそこにあると毎日忘れずにれき、いたっ、いひゃいよぉ……
ティア、レスター……
もうっ、しょうがないなあ……はい。

ふわあああ、痛みがひいていくー……
よっし、治ったー! ティアありがとっ、やっぱ持つべきは頼りになる妹だねっ!
そんじゃこの勢いで行っちゃおー! 次は戦闘不能回数ランキングだーっ!
勢いに乗りすぎないでね。次噛んだらもう治してあげないから。
全プレイヤーの戦闘不能回数ですが、前回よりも増えていますね……
その中でも特に多いのは、エクストラハードの「世界を堕とす輪廻の徒花」でした。
どの難度でも戦闘不能回数が多い「月駆ける幻創の母」とあわせて、まさに強敵現る!
って感じだね! くっそー、負けるかーっ!
アークスのみんなもそんな気持ちで挑んでるんだろうね。
戦闘不能回数が多いってことは、それだけ多くのアークスが挑んでいる証拠だから。
次は新項目、「解き放たれし鋼鉄の威信」でのA.I.S被撃墜回数と
「月駆ける幻創の母」でのライドロイド被撃墜回数です。
A.I.Sって、乗り込んでガキーン、シュバーン、ドゴーン! ってやるやつだよね!
ライドロイドは、シュバーン、シュビビーン、ビューン! ってなるやつ!
どっちも硬そうだし、そうそう壊されることは……えっ、こんなに多いのっ!?
どちらもとても強力なエネミーだから、これだけの数字になっちゃったんだね……
さらに強くなった幻創戦艦・大和がもうすぐ登場するみたいだけど、どうなっちゃうのかな。
はいっ、次頑張るってことで暗い話題は終了! 次はクライアントオーダークリア回数ランキング!
なんと、前回はジグさんが食い込んでいたけどっ、今回はクロトさんの完全制覇だあーっ!
やっぱりメセタをざっくざくくれる人が人気ってことだね、これは!
生々しすぎるからやめなさい!
ええと、続いて依頼者ごとのクリア回数ランキングは、ハンスさんが前回に引き続き1位です。
2位がクロトさんで、3位がフランカさん。常連の三人が並んだランキング結果でした。
ハンスさんはエネミーの撃破、フランカさんはサポートパートナーにもお願いできるアイテム収集。
どっちも受けやすくてこなしやすいと思うから、みんなもたくさん受けてみてねーっ!
さあ、次が最後だね。パートナーキャラクターランキングの発表です。

来た来た! とうとう来たねっ! 毎回毎回アークスいちの情報屋で頼れるパートナーだって
アピールし続けた今までの苦労が報われる時が来た!
もちろんパティエンティアでワンツーフィニッシュだよね! そして1位はこのパティちゃん!
なんで毎回ダメなのにそんなに盛り上がれるのかな……ただの前ふりになっちゃってるよ。
と言う訳で、1位は当然ですがパティちゃん……ではなく
毎年ランクインしながらもあと少し足りずにトップに届かなかった、アフィンさんです!
なんだってーっ!? おかしいよっ、集計間違えてないっ!?

アフィンさん、本当におめでとうございます。
また、今回新しくランクインしたのは、3位のジェネさんと、5位のヒツギさんでした。
なお、パティちゃんはもちろん圏外です。
なんでなんでーっ!? 宣伝が足りてないのっ? 毎年こんなにもアピールしてるのにーっ!

恥ずかしいから駄々をこねないの。
そんなに言うなら宣伝だけじゃなくて、パートナーとして連れて行きたいって思われるぐらいの
強さを身に着けた方がいいんじゃないかな?
こうなったら最後の手段!
ランクインしそうな人、全員をパティエンティアに加入させよう!
これなら、次は絶対にパティエンティアがランクインするしっ!
迷惑でしょっ、バカ姉!
そんなことしたら、私がパティエンティアを抜けるからね!
そ、そんなー! ティアが抜けるなら、あたしもパティエンティアを抜けるもん!

じゃあ、パティエンティアって何……!?
エネミーに関する調査報告書
調査期間:2016年5月1日(日)~2017年4月30日(日)
※「アークス個人でのエネミー討伐数」「アークスを撃破したエネミーランキング」は2017年4月1日(土)~4月30日(日)が調査期間となります。

さあ、次に紹介するのは、コイツらだ!
あたしたちアークスの不倶戴天(ふぐたいてん)の敵!
エネミーの討伐ランキングだー!
パティちゃんが難しい言葉を使った……
状態異常なの? アンティしようか?
ふっふっふー。パティちゃんは考えました!
今のあたしで人気ランキングに入らないなら
新しいあたしを、アピールするべきだと!
それで難しい単語を必死に覚えたんだ……
覚えたての単語、大好きだもんね、パティちゃん。
それではエネミー討伐ランキングの発表です。
アークスが討伐したエネミーランキング
大型ボスエネミー
-
- 1位ガル・グリフォン

-
- 2位ダーク・ラグネ

-
- 3位ヴォル・ドラゴン

-
- 4位エンペ・ラッピー

-
- 5位トレイン・ギドラン

-
エネミー名 討伐数 6位 ゼッシュレイダ 7,341,948体 7位 クォーツ・ドラゴン 6,821,305体 8位 スノウバンサー 6,409,080体 9位 ファルス・ヒューナル 6,018,410体 10位 バル・ロドス 5,314,969体
ボスエネミー
-
- 1位15式戦車

-
エネミー名 討伐数 2位 アンジャドゥリリ 17,086,390体 3位 ロックベア 15,282,351体 4位 コドッタ・イーデッタ 14,636,641体 5位 ウォルガーダ 11,946,159体
エネミー
-
- 1位ダガン

-
エネミー名 討伐数 2位 スパルダンA 335,230,016体 3位 ウーダン 322,243,975体 4位 ダガッチャ 321,537,692体 5位 クラーダ 289,487,290体
アークス個人でのエネミー討伐数

※101体以上倒しているユーザーのみ対象
アークスを撃破したエネミーランキング
大型ボスエネミー
-
- 1位エスカファルス・マザー

-
- 2位デウスエスカ・ゼフィロス

-
- 3位デウス・ヒューナス

-
- 4位【深遠なる闇】

-
- 5位ダークファルス・ルーサー

-
エネミー名 アークス撃破数 6位 ダークファルス・ダブル 152,298人 7位 ファルス・アンゲル 99,931人 8位 ダークファルス・エルダー 83,467人 9位 デウス・アンジェス 79,966人 10位 アンガ・ファンダージ 68,598人
ボスエネミー
-
- 1位デコル・マリューダ

-
エネミー名 アークス撃破数 2位 ナイトギア 25,807人 3位 ウォルガーダ 25,075人 4位 トランマイザー 24,845人 5位 ロックベア 19,976人
エネミー
-
- 1位エス・アンジェス

-
エネミー名 アークス撃破数 2位 プラチドーラス 35,939人 3位 エス・サントルス 29,354人 4位 プレディカーダ 20,521人 5位 ディカーダ 17,963人
調査コメント

では、あらためまして……
もう一度さっきのセリフをどうぞ、パティちゃん。
え、え? えっと……
あたしたちアークスの、ふ、ふぐ……ふぐ天?
なんでちょっと美味しそうな感じになってるの……
惜しかったねパティちゃん。次は、もうちょっと長く覚えていようね?
では改めて、エネミー討伐ランキングです。「大型ボスエネミー」「ボスエネミー」「エネミー」で
分けて集計しています。まずは大型ボスエネミーから紹介です。
なんと1位の座に輝いたのは、原生種でもダーカーでもない、未だ謎に包まれたエネミー!
その名も、ガル・グリフォンだーっ!
前回のランキングでは8位だったけど、見事なランクアップで堂々の1位になりました。
「連破演習:ハルコタン」やレベルアップクエストなど、さまざまなクエストで出番が多く
今回討伐数トップになったみたいです。
あと、エンペ・ラッピーも 4位にランクイン! かわいいよね、もふりたいよね!

もふもふされたら回復するし、心身ともに癒されるよね。
エンペ・ラッピーも緊急クエストやボーナスクエストで登場した為のランクインですね。
では次にボスエネミーの討伐ランキングです。
こちらは前回ランク外だった15式戦車がトップに!
2位はアンジャドゥリリで、その次に長い間1位に君臨していたロックベアが3位!
森林の王者がとうとう陥落したー!
討伐数だから、陥落してロックベア的にはよかったことかもしれないけどね。
それでも3位だけど。前回2位のウォルガーダも5位に落ちて、今回は結構変動した形ですね。
さあこの調子で次に行くよーっ!
次はエネミー討伐ランキング! トップに輝いたのはダガンだっ!
森林の王者は陥落しても、こっちは余裕の王者だったー!
ダガンの討伐数ですが、2位のスパルダンAと比べても、二倍以上とずば抜けています。
逆にそれ以下は、5位にランク外からクラーダが入ってきたり、多少の入れ替わりはあるものの
討伐数は本当に僅差でした。
んじゃ、次は今回からの新項目ーっ! アークス個人でのエネミー討伐数だー!
えっと、これって各アークスがどれだけエネミーを倒したかってこと?
うん、そうだね。それを分布図にしてみました。
一番人数が多い分布は、討伐数が「10,001~50,000体以下」でした。
ちなみに集計期間は1ヶ月なので……1日に最低300体以上倒してる計算です。すごいね……
最低で300体以上!? すごすぎじゃない? しかもそれ以上の人もいるんでしょ?
みんなが日々こつこつ頑張ってる証拠だね!
こうやって数字にすると、すごさがわかるよね。私も気を引き締めよう。
さて、クエスト編の最後は、こちらも新項目。
先ほどとは逆で、アークス撃破数の多いエネミーランキングです。
アークス撃破数ってことは、あたしたちアークスを多く倒したエネミーってことかー!
大型ボスエネミーの1位は……エスカファルス・マザー! 2位はデウスエスカ・ゼフィロス!
どっちもすごい撃破数。ううっ、アークスのみんなが……! おまえらゆるさんぞー!
3位のデウス・ヒューナスも含めると
緊急クエスト受注ランキングで1位、2位だったクエストのボスエネミーですね。
多くのアークスが、諦めずに挑み続けた努力が表れた結果になっています。
次はボスエネミーの発表っ。1位はデコル・マリューダ! コイツってあれだよね。
胴体を壊したらどんどん背が低くなっていくだるま落としみたいなヤツ! あれ結構楽しいんだよね!
でも油断して近づくと切り刻まれちゃうので、みなさん気を付けてくださいね。
最後に一般エネミーですが、こちらは1位~3位が新登場の幻創種、
4位と5位は相変わらずの刺客っぷりを発揮したプレディカーダとディカーダでした。
あっ! と思ったら、サクッ! と斬られちゃってるんだよねー。
こうやって見てみると、大型ボスエネミーが桁違いに撃破数多いけど、
それでも! いくら倒されてもまた立ち上がって挑み続ける、それがアークス!
そうだね。何度倒されても立ち上がってエネミーを倒し、平和を守る!
それがアークスの役割だからね。みなさんもこの数字に落ち込むことなく、一緒にがんばりましょうね。
そしてあたしたち、アークスいちの情報屋パティエンティアは
頑張ってるアークスたちの為に、エネミーたちの情報を必死で集めてくるからね!
首を洗って待ってるがいい! あたしたちアークスの、ふ……ふみんふきゅうの敵よ!
はいパティちゃん、不眠不休で一緒にお勉強しようねー。







