10/25アップデートの詳細について(10月25日 17:00更新)
アップデートの詳細内容です。
クラス・ウェポンアップデート
新システム「ダークブラスト」追加にあわせて、以下を追加します。
新フォトンアーツ
ダークブラスト用の新たなフォトンアーツを追加します。
新スキル
ダークブラスト用の新たなスキルを追加します。
PAGE TOP
フィールドアップデート
アークスブーストラリー
以下の期間で、アークスブーストラリーを配信します。
実施期間 | 2017年10月25日(水)定期メンテナンス終了後~2017年11月8日(水)定期メンテナンス開始まで |
---|
期間限定クライアントオーダー
以下の期間で、アークス・ロビーにいるNPC「ブルージーレクイエム」「アヴェンジャー」から期間限定クライアントオーダーを受注することができます。
実施期間 | 2017年10月25日(水)定期メンテナンス終了後~2017年12月20日(水)定期メンテナンス開始まで |
---|


コレクトファイル
以下の期間で、新たなコレクトファイル「不断の闘志コレクション」を配信します。
実施期間 | 2017年10月25日(水)定期メンテナンス終了後~2018年4月11日(水)定期メンテナンス開始まで |
---|
定期メンテナンス日程変更に伴い、コレクトファイル「イヴリダコレクション」「アウラコレクション」の配信期間を変更します。
変更前 | 2018年3月21日(水)定期メンテナンス開始まで |
---|---|
変更後 | 2018年3月20日(火)定期メンテナンス開始まで |
新クエスト
新たなクエストを追加します。
種類 | クエスト名称 | フィールド | 難易度 | 受注条件 |
---|---|---|---|---|
緊急クエスト | 魔神城戦:不断の闘志 | 魔神城周辺 | ノーマル | クラスレベル1以上 |
ベリーハード | クラスレベル40以上 | |||
スーパーハード | クラスレベル55以上 | |||
エクストラハード | クラスレベル80以上 | |||
アドバンス クエスト |
特務先調査:浮上施設 | 浮上施設 | ベリーハード | クラスレベル40以上 |
スーパーハード | クラスレベル55以上 | |||
練習クエスト | ダークブラストの基礎 | VR空間 | ノーマル | クラスレベル1以上 |
- ※緊急クエスト「魔神城戦:不断の闘志」は通常の緊急クエストとしては発生せず、運営イベントの予告緊急でのみ発生します。
- ※緊急クエスト「魔神城戦:不断の闘志」はバスタークエストではなく、緊急クエストとして受注します。また、通常の緊急クエスト同様、グレード別ではなくクエスト難度別で受注します。
- ※緊急クエスト「魔神城戦:不断の闘志」の難度は「ノーマル」「ベリーハード」「スーパーハード」「エクストラハード」の4種類となります。
- ※緊急クエスト「魔神城戦:不断の闘志」の最大プレイ人数は8人となります。
- ※緊急クエスト「魔神城戦:不断の闘志」の難度「エクストラハード」を受注するには、メインクラス、サブクラスともにクラスレベル80以上である必要があります。(上級クラスの場合は、メインクラスのクラスレベルが80以上であれば受注可能です)
- ※緊急クエスト「魔神城戦:不断の闘志」は、シップごとに1回の発生につき2回までプレイ可能です。プレイ回数は勝利もしくは敗北の結果が決まった時点で減少します。
- ※練習クエストでは、アイテムと経験値は入手できません。
- ※練習クエスト「ダークブラストの基礎」を受注するには、以下の条件を満たしている必要があります。
- ・「ダークブラスト」を使用できる状態にする。
新エネミー
新たなエネミーを追加します。

※上記エネミーは配信内容の一部となります。
新インタラプトイベント
新たなインタラプトイベントを追加します。
新パートナーカード
以下のキャラクターのパートナーカードが入手可能となります。
- ブルージーレクイエム
- アヴェンジャー
新アイテム
新たなアイテムを追加します。


※上記アイテムは配信内容の一部となります。
PAGE TOP
ストーリーアップデート
EPISODE5ストーリーに新たなイベントを追加します。
※EPISODE5のストーリーは、「EP5モード」で進めることができます。
PAGE TOP
ファッションアップデート
FUNスクラッチ
新たなまつげ、ルームグッズなどを追加します。
FUNスクラッチで入手できるアイテムを一部紹介します。
まつげ

ルームグッズ

※上記アイテムは配信内容の一部となります。
アルケミストレプリカ
新たなレイヤリングウェア、コスチューム、ヘアスタイル、アクセサリーなどを追加します。
「アルケミストレプリカ」で入手できるアイテムを一部紹介します。
レイヤリングウェア・コスチューム

(コスチューム:全種族女性)

(コスチューム:全種族女性)

(コスチューム:全種族女性)

(コスチューム:全種族男性)

(レイヤリングウェア:全種族男性)

(コスチューム:全種族女性)
ヘアスタイル




アクセサリー




マグ進化デバイス

武器迷彩

ロッド&パルチザン&ダブルセイバー&ウォンド)

ナックル&ワイヤードランス)

ロッド&パルチザン&ダブルセイバー&ウォンド)

ガンスラッシュ&ダブルセイバー&ウォンド)
ルームグッズ






※上記アイテムは配信内容の一部となります。
PAGE TOP
システムアップデート
ダークブラスト
新たに「ダークブラスト」システムを追加します。
クラススキル/リングスキル
以下のクラススキルおよびリングスキルにおいて、スキル効果中にA.I.Sやライドロイドに搭乗しても、スキル効果時間中であれば、A.I.Sやライドロイドから降りた際にスキルの効果が継続発動するように仕様を変更します。
- バウンサーのクラススキル「クリティカルフィールド」「エレメンタルPPリストレイトF」
- テクターのクラススキル「リバーサーフィールド」
- リングスキル「R/EPPRフィールド」「R/クリティカルフィールド」
バスタークエスト
- 「メインマッチ」「メインマッチ:上級」の受注回数制限を120回に変更します。
※10月25日(水)定期メンテナンス以降、受注回数の初期値は120回となり、毎朝午前5時に上限の120回まで回復するようになります。
- フリーマッチをプレイすることで回復する受注回数を2回に変更します。また、メインマッチブーストの効果がクエスト2回分発生するように仕様を変更します。
- クエスト開始時の人数によって「破界塔(バスタータワー)」と「破界鎚(バスターパイル)」のHPが変更されるように仕様を変更します。
- グレードおよびバスターポイントをアカウント共通に変更します。
※10月25日(水)定期メンテナンスの時点で、アカウント内の最も高いグレードおよびバスターポイントが適用されます。
- バスタークエスト開始時の通知において、自動能力調整の情報も表示するように仕様を変更します。
期間限定交換ショップ
以下の期間で、NPC「ブルージーレクイエム」に「ブルージーR交換ショップ」を追加し、アイテムを販売します。
販売期間 | 2017年10月25日(水)定期メンテナンス終了後~2017年12月20日(水)定期メンテナンス開始まで |
---|
トレジャーショップ
トレジャーショップの商品リストのアイテムを更新します。
景品交換カウンター
カジノエリアの景品交換カウンターの、限定景品の景品リストのアイテムを更新します。
※限定景品で交換できるアイテムには、一時的に景品リストから除外されているものがあります。
これらのアイテムはローテーションで景品アイテムとして配信され、一時的に除外されるアイテムも後日再登場します。
証交換ショップ
NPC「ジグ」の証交換ショップにおいて、項目を「装備品のアップグレード」「その他アイテムを入手」に分割します。
倉庫
素材倉庫において、以下の仕様を変更します。
- アドバンスクエスト開始時に素材倉庫から直接アイテムの支払いができるように仕様を変更します。
- エクストリームクエスト開始時に素材倉庫から直接アイテムの支払いができるように仕様を変更します。
- デフォルトのタブ設定が「すべてのアイテム」になるように仕様を変更します。
その他の仕様変更
- “PC”版および“PS4”版において、倉庫の検索機能の検索対象に「特殊能力因子」を追加します。
強化値が「+35」の新世武器で、「特殊能力因子」が解放されているアイテムのみが検索対象となります。 - バスタークエスト以外のクエストにおいて、複数ブロックマッチングの対象のブロックが1つしかない場合、「複数ブロックから検索して受注」を使用できないように仕様を変更します。
- 「メインクエスト【EP5】」および「オムニバスクエスト【EP1~3】」のクエスト詳細において、イベントシーンに登場する「主な登場キャラクター」とイベントが発生する「場所」の記載を追加します。
- 「メインクエスト【EP5】」および「オムニバスクエスト【EP1~3】」において、選択カーソルの位置を保存するように仕様を変更します。
- 「メインクエスト【EP5】」の「序章:救い伸ばした手の先に」において、重複した内容となっている「オメガへ行く手段」を削除します。
- クラスがヒーローの場合のプレビュー表示において、ソード、ツインマシンガン、タリスをヒーローの装備モーションで表示するように仕様を変更します。
- オプションにおいて、「他者のオートワード表示設定」を追加します。
- オートワードにおいて、「ダークブラスト発動時」を追加します。
- チャット設定「勝利演出設定」において、勝利演出ポーズ設定に対応するロビーアクションを追加します。
- ライブイベントの演出において、一部のロビーオブジェクトが非表示になるように仕様を変更します。
- パートナー呼び出し端末において、表示されるパートナーキャラクターの並び順をキャラクターごとに変更します。
- トリガークエストにおいて、トリガーを使用したプレイヤーのみ転送装置の起動をできるように仕様を変更します。
- 公認ネットカフェカウンターにおいて、「ネットカフェからの接続時間確認」から開催中のネットカフェ接続キャンペーンの参加時間を確認できる機能を追加します。
- アークスロードのナビアイコンにおいて、ゲートエリアのスペースゲートにも表示されるように仕様を変更します。
- アークスロードのナビアイコンにおいて、目標達成後に次の目標が同じ場所だった場合、距離に関係なくアイコンを表示するように仕様を変更します。
- アークスブーストラリーにおいて、ブーストが最大値に達した際に、アイコンを表示するように仕様を変更します。
- 「キャラクター頭上表示切り替え」において、「“PSN”のオンラインID」が存在しない場合の表示を「“PC”ユーザー」から「なし」に変更します。
- コレクトファイル「イヴリダコレクション」において、バスタークエスト「魔神城戦」以外のクエストでも必要アイテムのゲージが溜まるように仕様を変更します。
PAGE TOP
バランス調整
一部スタンス調整
- 以下クラススキルにおいて、パッシブスキル化し常時効果が発生するように仕様を変更します。
この変更に伴い、該当のクラススキルはサブパレットでは選択できなくなります。
- フューリースタンス
- ブレイブスタンス
- アベレージスタンス
- エレメンタルスタンス
- 以下クラススキルにおいて、使用すると対となっているスタンスと効果が切り替わり、もう一度同じスタンスを使用することで元のスタンスに戻るように仕様を変更します。
- ガードスタンス
- ワイズスタンス
- ウィークスタンス
- ブレイクスタンス
元のスタンス | 対となるスタンス |
---|---|
フューリースタンス | ガードスタンス |
ブレイブスタンス | ワイズスタンス |
アベレージスタンス | ウィークスタンス |
エレメンタルスタンス | ブレイクスタンス |
一部アクティブスキル調整
- 以下クラススキルにおいて、発動モーションの廃止を実施します。
- ガードスタンス
- ワイズスタンス
- ウィークスタンス
- ブレイクスタンス
- クリティカルフィールド
- エレメンタルPPリストレイトF
- スイッチストライク
- タリスファストスロー
- ウォンドラバーズ
- ウォンドギアエレメント
- リバーサーフィールド
- ペットスイッチストライク
- ペットスイッチシュート
- 以下クラススキルにおいて、発動モーション速度を上方修正し、発動モーション中に打ち上げや吹き飛ばしを防ぐように仕様を変更します。
- ウォークライ
- マッシブハンター
- リミットブレイク
- ラピッドシュート
- フォトンブレードフィーバー
- ラピッドブースト
- フォトンフレア
- フリーズイグニッション
- ポイズンイグニッション
- PPコンバート
- アルターエゴ
ハンター調整
ソードのフォトンアーツにおいて、以下の調整を行います。
フォトンアーツ名 | 調整内容 |
---|---|
クルーエルスロー | 威力を上方修正します。 モーション速度を調整します。 |
テクター調整
テクターのクラススキルにおいて、以下の調整を行います。
クラススキル名 | 調整内容 |
---|---|
エレメントウィークヒット | 非弱点属性での攻撃時にもダメージが上昇するように仕様を変更します。 ※スキルレベル10の場合、非弱点属性での攻撃時にダメージが10%上昇するようになります。 |
ブレイバー調整
ブレイバーのクラススキルにおいて、以下の調整を行います。
クラススキル名 | 調整内容 |
---|---|
ブレイバーマグ | 変換率を100%に変更します。 ゲーム開始時から習得しているように仕様を変更します。 |
バウンサー調整
バウンサーのクラススキルにおいて、以下の調整を行います。
クラススキル名 | 調整内容 |
---|---|
バウンサーマグ | 変換率を100%に変更します。 ゲーム開始時から習得しているように仕様を変更します。 |
- ※上記にあわせて、所持しているすべてのスキルツリーをリセットするアイテム「全スキルツリー初期化パス」を配布します。
- ※「全スキルツリー初期化パス」を使用する場合、リセットするスキルツリーを任意に選択することはできません。
- ※「全スキルツリー初期化パス」はビジフォンの「キャンペーンアイテム受取」>「アイテム受取:キャラクター」から受け取ることができます。「運営倉庫」ではございませんのでご注意ください。
エネミー調整
エネミー「オメガウルフ」「ウルフフォイエ」において、エネミーへ攻撃がヒットしやすくなるように判定を調整します。
※「クエスト調整」の「メインクエスト【EP5】」ストーリークエスト受注条件の緩和対応につきまして、10月11日(水)アップデートにて実施済みの内容を誤って記載しておりました。お詫びして該当の記載を削除させていただきます。(2017年10月25日 17:00 追記)