ゲームガイド
- ゲームガイド
- オンラインマニュアル
- SGを利用する
SGを利用する
『PSO2』のオンラインマニュアルです。『PSO2 ニュージェネシス』についてはこちら
「SG」(スタージェム)は、ギャザリングのスタミナを回復したり、ペットのエッグ合成可能数を回復するほか、さまざまな場面で使用します。
SGの購入方法
「メインメニュー」→「ACメニュー」→「SGショップ」→「スタージェム購入」から、ACを消費して購入いただけます。
- ※ACを消費して購入したSGは購入分のものとなります。
SGの入手方法
SGは、ACを消費して購入する以外でも、ゲーム内の報酬などで獲得することができます。
主な入手方法は以下の通りです。
- ※ゲーム内の報酬などで獲得できるSGは無料分のものとなります。
- ※SGは、無料分から優先して消費されます。
愛着度
スクラッチで入手したコスチューム・アウターウェア・ボディパーツには「愛着度」が表示されます。
愛着度のゲージは、該当のアイテムを装備した状態での時間経過で上昇します。
合計22時間経過するとゲージが最大になり、「メインメニュー」→「アイテムパック」→「アイテム」でアイテムを選び、「スタージェムを入手する」からSGを入手することができます。SGを入手することができるのは、1つのアイテムにつき1回です。
- ※2016年4月22日(金)以降に新たに配信されたACスクラッチが対象になります。SGスクラッチ、FUNスクラッチから入手したアイテムには愛着度のゲージは適用されません。
- ※愛着度のゲージはキャラクターが対応するアイテムを装備した場合のみ上昇します。サポートパートナーが装備してもゲージは上昇しませんので、ご注意ください。(キャラクターが装備していれば、ログアウト中もゲージが上昇します)
- ※愛着度のゲージが最大の状態で、共通シップまたは、所属シップのチャレンジブロックに移動すると、SGの入手はできません。SGを入手するときは、所属シップの通常ブロックにいる必要があります。
- ※愛着度に対応したアイテムは「アイテムトレードやマイショップからの購入で入手した」「チーム倉庫へ移動した」「プレゼントボックスやフォトガチャンから取り出した」などの場合は愛着度ゲージがリセットされた状態となります。
- ※愛着度に対応したアイテムをマイショップに出品した後、そのアイテムを取り下げた場合は愛着度に変化はありません。ただし、「ショップカウンター」などを利用して自分のマイショップから自分で購入した場合は、愛着度ゲージがリセットされた状態となりますのでご注意ください。
- ※SGを入手済みのアイテムを入手した場合は、愛着度ゲージの箇所に「スタージェム入手済み」と表記され、再度SGを入手することはできません。
SGの利用方法
主な利用方法は以下の通りです。ほかにもメニュー項目を選択した際にSGが必要な場合、その内容が表示されます。
- SGショップのアイテム購入
SGショップは、「メインメニュー」→「ACメニュー」の「SGショップ」を選ぶことで利用できます。 - トレジャーショップのアイテム購入
- トレジャーショップのリストの手動更新
- SGスクラッチを引く
スクラッチは、「メインメニュー」→「ACメニュー」の「スクラッチを引く」を選ぶか、ショップエリア内に設置されているスクラッチ端末にアクセスすると引くことができます。 - コレクトシートのクールタイムのリセット
- コレクトファイルのシート所持数拡張
- ギャザリングのスタミナの回復
- ペットのエッグ合成可能数の回復
- バトルアリーナのスクラッチ形式報酬スロットの追加オープン
SGの有効利用期限
SGの有効利用期限は、最後にSGをご購入いただいた日、および獲得した日から1年間となります。
- ※有効利用期限は購入分と無料分で区別されません。SGのご購入および獲得した日に、所持しているSG全体の有効利用期限が更新されます。