定期メンテナンス
毎週水曜日~
※メンテナンス中はゲームに接続することができません
PC版では『ランチャー』で「ゲームスタート」を選択すると、ゲームを起動してタイトル画面が表示されます。【Enter】を押すか、タイトルの任意の場所でマウスを左クリックすると利用規約に関するお願いが表示されます。確認・同意の上で次に進んでください。
PlayStation®4版、『PSO2 クラウド』のタイトルメニューについては以下項目をご参照ください。
ログインメニューで「SEGA IDでログイン」を選ぶとシップ(サーバー)選択に進みます。「ユーザー情報変更」を選ぶとSEGA IDに関する管理画面をブラウザで開くことができます。「『PSO2es』との連動」を選ぶと、『PSO2es』との連動方法が確認できます。「クレジット」を選ぶとクレジットを再生します。「ゲーム終了」でプログラムを終了します。
「SEGA ID」をお持ちでない方は、「SEGA ID」を取得していただくか、下記の「外部サービスID」でもご利用いただけます。
PAGE TOP
タイトルメニューで「ゲームをはじめる」を選ぶとタイトル画面が表示され、その後シップ(サーバー)選択に進みます。「プレイヤーズサイトへ」を選ぶとWEBアプレット(ブラウザー)を起動してプレイヤーズサイトに接続します。「ネットワーク速度テスト」を選ぶと現在のネットワーク状況を確認できます。
PAGE TOP
プレイするシップ(サーバー)を選びます。作成したキャラクターはシップごとに分かれ、異なるシップ間ではほかのプレイヤーといっしょにプレイすることはできません。
シップを選択したら、SEGA IDとパスワードを入力してログインしましょう。
はじめてゲームをプレイされる方で、特にシップ(サーバー)を決めていない場合は、シップ選択上段にある「新しくゲームを始める」を選択してください。ゲーム側でおすすめのシップを推薦します。お友達招待システムを利用している場合やすでにシップが決まっている場合は、該当のシップを選択してください。
最初にプレイしたPCと異なるPCでログインしようとした場合、PC認証が必要です。
PAGE TOP
プレイヤーIDネームとは、プレイヤーを判別するための名前のことです。キャラクター名とは異なり、ほかのプレイヤーとは重複する名前は設定できません。ログイン時に入力したSEGA IDで初めてプレイする場合、自動で発行されますが、あとから任意のプレイヤーIDネームに変更することができます(初回無料)。
プレイヤーIDネームは、「スタートメニュー」の「サポートメニュー」→「プレイヤーIDネーム変更」を選択し、ACを消費することで変更することが可能です。
PAGE TOP
ログイン時に入力したSEGA IDで初めてプレイする場合、「キーボード&マウス」「ゲームパッド」のどちらかを選択します。ここで設定した内容は、ゲーム内オプション「設定の初期化」で変更することができます。
「ゲームパッド」を選択した場合、ゲーム内の操作説明で表示されるキーやボタンのタイプを選択できます。
以上を終えるとスタートメニューに進みます。